campail| 女子キャンパーのためのキャンプ・アウトドア ウェブジャーナル -キャンパイル-

初めて買ったテントはなに?ファーストテントを振り返り、初心者にオススメなテントをまとめました!

2021.02.15 2021.02.16 キャンパイル編集部

初めて買ったテント、覚えていますか?

先日、
「これからキャンプを始める人にオススメしたいテントってなんだろう?」
という話題になりました。

いろんな意見が飛び交ったのですが、その中で「わかる~!」と共感の嵐だったのが、
「初めて買ったテントって特別だったよね」っていう意見。

喋っているうちに思い出のエピソードが溢れて止まらなくなっちゃったので、まとめてみることにしました。
これからキャンプを始める皆さん、一緒に初めてのテントについて考えてみませんか?

みんなのファーストテント、教えて教えて~!!


⚫︎chieさん テンマクデザイン/パンダ

赤いパンダとジムニー。かっこよすぎます。

初めてのテントはテンマクデザインのパンダでした。

本当はogawaのステイシーが欲しかったけど、初心者にはパンダの方が簡単そうだったのでパンダを買いました。
パンダはペグを打ってポール1本で立ち上げるだけなので、本当に使いやすいんです。
私は赤にしたのですが、今は色や素材にバリエーションが増えましたね!

パンダの次はテンマクデザインの煙幕を買いました。
河原とか琵琶湖とかでキャンプすることが多いのですが、山の中でワイルドに使ってみたくて。

今はサーカスTCサーカスTC DXが欲しくて、どちらにしようか悩んでます。
DXは現在品切れ中で、入荷待ちしています。
無くなるとほしくなっちゃいますよね。笑

【編集部コメント】

みんな大好き!テンマクデザインのパンダ。
パンダはかわいさと使いやすさが圧倒的で、特に女性キャンパーからの高い支持を得ていますよね♪

chieさんはお洒落キャンプからワイルドキャンプまでソロでこなせるマルチキャンパーさん。
愛車のえんじ色のジムニーで登場し、真っ赤なパンダでキャンプする姿は女性でも惚れてしまいそうになります。

後日、パンダオンリー特集を組む予定ですので、乞うご期待です!

⚫︎michiさん ogawa/ヴィガス

michiさんのおしゃキャン時代の貴重な写真。


ファミキャンからのスタートだったので、人生で初めて購入したテントはロゴスのファミリー用のテントでした。
ソロキャンプを始める時に選んだのが、小川キャンパル(ogawa)の「ヴィガス」だったんです。

元々は同じくogawaのステイシーを買いに行ったのですが、展示されてるヴィガスを見て買うことにしました。
ステイシーは今でも心惹かれるテントですが、ヴィガスを買った決め手はズバリ「テント内でも立てること」。
経験された方はわかると思いますが、本当にノンストレスです。

montbellやアライテントのテントでキャンプする時もありますが、「ヴィガスの快適さ」を思い出す事が多いです。笑

マイナスポイントは、ソロにしては重いことです。笑
(フライ、インナーテント、ポールで合計9㎏)

テントを選ぶ上でこだわっているのは「前室」があること!
これはソロもグルもファミも、今でも変わってません。

前室があると雨でも便利ですし、テーブル等を外に出したままにしなくて済むので、盗難などの予防にもなると思いました。
タープも張らなくていいですしね(*^^*)

【編集部コメント】

ソロのファーストテントにヴィガス!
「とりあえず」で買ったテントではない事がコメントの中からも伺えます。
前室の防犯は、特に女性キャンパー目線では外せない部分になりますね。

中で立てる快適さは本当に重要です。
夏は汗だくの衣服、冬は重ね着の着替え等、ほんとに狭い空間ではストレスになるんですよね。

私は以前、狭い空間で着替えた後、お腹の中(服の中)に砂がたまったままだった事があります(笑)

快適さを求めるとテントは重くなりがちですが、さて、この難問に立ち向かって快適&軽いテントも探してみましょうか!

⚫︎ひろさん スノーピーク/アメニティードームS

設営中の様子

アメニティードームSは初めてのテントですが、使い勝手が良くて丈夫なので今でも使っています
長く使えるのでコスパは最高です♪

元々はソロ用テントとして購入したのですが、インナーテントが広いので、最近はデュオキャンプをする時のインナーとして使うことがほとんどです。
ogawaのツインピルツやスノーピークのトルテュPro.(※編集部注:現在、トルテュは廃盤となっています)と組み合わせて使うことが多く、我が家が所有しているテントのインナーテントの中で、1番使用頻度が高いのがアメニティドームのインナーです。笑
インナーテントとして使えるのは自立式テントの利点ですね!

前室が広く、前後入り口のメッシュやランタンループ、ポケットも2箇所あったりと機能面も満足しています。
アフターサービスもしっかりしていて、製造上の欠陥が原因の場合は無料で修理または交換、その他の場合には適正な価格で修理できるのが有難いです。

ただしここだけの話、デザインは未だに好みではないのと、人と被りやすいのとで、他にも目移りしちゃいます(笑)
オリーブとか、サンドカラー1色のアメドがあったらなーっ。

【編集部コメント】

スノーピークの良いところは、なんといっても商品の完成度の高さですよね。
使っていて安心感が違います。
保証書無しの永久保証という部分も素晴らしいです。

編集スタッフもその昔、カタログ掲載の全てを制覇しそうな勢いで買い集めていました(笑)
スノピ教とでもいいましょうか、独特の引き込まれる世界があるんですよね。
そこには品質の高さが無くてはなりません。
スノーピーク最高です!!

⚫︎高木はるかさん ケシュア/ARPENAZ2

冬に使うと暖かくてよかったそうです

ファーストテントはケシュアのARPENAZ2 XL(現在は廃盤)でした。

決め手はとにかく値段。貧乏だったので。笑
めっっっっちゃ安かったんですよ。
(編集部注:調べてもらったら5,000円でした!!)

2人で使っても十分なぐらい広く、当時実店舗がなかったので人とかぶらない点が気に入っていました。
設営が簡単でしたが、現行の商品はポップアップテントもあったのでもっと簡単になっているかもしれません。

バイクに乗ってキャンプをしているので、コンパクトに収納できない点があんまり好きじゃなかったです。
あと、出入り口にメッシュがなかったので夏に死ぬほど暑かったです。笑

寿命ぐらいまではしっかり使ったので、満足しています。

【編集部コメント】

ポップアップテントといえばケシュア!
ケシュアといえばポップアップテント!
って言われるくらい日本人に浸透しているブランドですね。

フランス最大級のスポーツ・アウトドアブランドデカトロン。
その自社ブランドがケシュアです。
2019年に兵庫県、次いで千葉県にデカトロン店舗として上陸しました。
日本でも見て、触って、体感して購入する事が可能になりましたよ!

お近くの方は是非覗いてみてください♫

⚫︎ミポリンさん ノルディスク/アスガルド19.6

大きくて広々使えるテントです

夫婦でキャンプを始める時に、アスガルド19.6を購入しました。

が、2人で使うにはデカすぎましたーー!!笑
夏はええけど、冬は寒いんです。
本当に広いから、ストーブだけではなかなか暖まらないんです。

グルキャンで使うには本当にいいテントなので、
薪ストーブ入れてみんなで楽しくキャンプするときに使いたいです。
早くコロナ収まってほしいなー!!

【編集部コメント】

実は編集スタッフがお勧めしたのですが、デカすぎましたかぁ…。
確かに2人には少し…いや、だいぶ大きいですね(笑

このアスガルドには3パターンのサイズ展開があります。
アスガルド19.6 →3~8人程度
アスガルド12.6 →2~6人程度
アスガルド7.1 →1~3人程度

ソロキャンパー目線で考えると、おすすめはいちばん小さな7.1サイズ。(直径3m)
この大きさなら中で過ごす事の多くなる冬キャンプで活躍してくれそうですね♫

⚫︎SACHIさん スノーピーク /アメニティドームS

ハーレーとアメニティドーム。かっこよくて最高すぎます!

ファーストテントはアメニティドームSです。
前室があり中が広い点で購入しました。

当時はハーレーに乗っていたのでこれでよかったのですが、
今のバイクには4.5㎏のアメドは重すぎるので、テンマクデザインのパンダに買い替えました。

初めてテントを選ぶ人には、やっぱりパンダをおすすめしたいかな!
軽いし、簡単に張れるし、狭いけど前室もある
ので便利です。

【編集部コメント】

ファーストテントの候補として人気を独占するのが、Coleman、ロゴス、キャプテンスタッグと、そして少し高嶺のスノーピーク!

大手メーカーという事もあり、目に触れやすく、手にしやすい。
そして何よりレビューの多さが買いやすさの決め手になっているのではないでしょうか。

SACHIさんもおすすめしているパンダは、他の方も最近買ったテント、あるいはファーストテントして買っておけばよかったテントとして挙げています!
後日組む予定のパンダオンリーの特集記事は、盛り上がること間違いなしですね!!

⚫︎大熊猫さん ogawa/ステイシーST

前室広々 ステイシーST
最近のお気に入り。夏でもカンガルースタイル(※)♪
(※:テントやシェルターの中に小型テントを入れて使うスタイルのこと)

ファーストテントはステイシーSTです。
発売当時に買ったものの使ってなかった友人から、ほぼ新品を売ってもらいました。
使い始めて12年ほどですが、まったく手入れしてないのにまだ健在です!

当時はバイクでのキャンプが多く、積むにはちょっと大きいけど全部ステイシーで行っていました。
今は車キャンプにかわり、中で立てるノースイーグルのティピを購入しました。
インナーもセットで設営撤収がめっちゃ楽で、中も広くて気に入っています。

その後シェルター型テントを購入してコットで寝ていたけど、最近は中に自立式の小さいインナーテントを入れて使うのがお気に入りです♪

【編集部コメント】

キャンツー最強テントで名を轟かせたステイシーST。
前室が広々していて、リビングとして使えることで有名なテントですね!
その昔キャンプ動画が出始めの頃、この前室で食事をしているおじさまが羨ましくて羨ましくて(笑)

その後も、ティピ、シェルターテントと幅広いキャンプスタイルで楽しまれているのが素敵です。

写真2枚目のカンガルースタイルでは、シェルターテントとインナーテントの間に空間を持たせ、風通しを良くすることで夏のキャンプを快適に過ごされています。
カンガルースタイルは冬だけのものではないのですね。
参考になるなあ…!

⚫︎ikukoさん スノーピーク/アメニティードームS

清潔感のある女性らしいスタイル
ここ最近のスタイルはギギで開放的な感じに

初めてのソロキャンプはテントが友人からのおさがりで、ランタン、焚き火台、テーブルなどほとんどが父からのおさがりでした。

アメニティドームは他の方も言っている通り、使い勝手がとても良いです!
初心者にも建てやすく、機能性もバッチリです。

今でも現役バリバリなのですが、その後、新しいテントも買いました。
更に居住性が高いテントを探してワンポールが欲しくなり…、テンマクデザインのテントと迷いましたが、ゼインアーツのギギを選びました。

しかし、ギギはスカート(テントの裾部分)がないので冬場は風が入り、寒くて無理…!!
テント選びに終わりはありませんね。笑

【編集部コメント】

なんと、9人中3人がファーストテントにアメニティドームSを選んでいました。
この記事をご覧いただいているスノーピーク関係者の皆様、素晴らしいテントをありがとうございます!!

アメニティドームからギギへの変更、一気に解き放たれたスタイルになりましたね。
ギギは冬には寒いという事ですが、大熊猫さんのようにカンガルースタイルをすることで暖かく使えるかもしれませんね。
サイズ的にもアメニティドームのインナーが丁度いいと思います!

⚫︎まりさん ドッペルギャンガー/ワンタッチテント

今では手に入らないドッペルギャンガーのテントです

私のファーストテントはドッペルギャンガー(※)のワンタッチテントでした。

その後はロッジシェルターにピスタ34を連結したりしてました。

ソロで行くようになってから買ったテントは、ゼログラムのエルチャルテン2です。軽いし建てやすいから気に入ってます♪

※DOPPELGANGER OUTDOOR(ドッペルギャンガーアウトドア)は、2018年2月1日よりブランド名をDOD(ディーオーディー)に変更。

【編集部コメント】

ドッペルギャンガー時代のテント!なんと貴重なんでしょう。
独身時代→ファミキャン→ソロキャンと、状況にあったキャンプスタイルでのテント選び、本当に素敵です。

スタイルが変わっていくうちに使わなくなっていくテントもあるのですが、なかなか手放す事ができません。
しかしテントも消耗品と考え整理し、次へのステップへと進まなければいけないんでしょうね。
(なかなか勇気が出なくて難しいことです…。)

⚫︎miezouさん フィールドア/クロスポールドーム240

miezouさんファーストテント
前方のフライシートを跳ね上げれば、日差し除け、多少の雨除けにもなる。タープいらずで便利!
miezouさんファーストテン2
お気に入りのnatsu campさんグッズをキャノピーの下に並べて。バッグは使い勝手のいいサイジングで重宝しているそう!

皆さん凄いですね…😅
昨年(2020年)ソロを始めた私は、まず初めに手軽な価格のEletorotのワンポールテントを購入しました。

ワンポールは前年にテンマクデザインのサーカスTCを買っていたので、設営が楽だと思い購入しました🎵
狭いですが、荷物を入れておける前室もあって良かったです✨

その後、自立タイプのテントも欲しくなり、フィールドアのクロスポールドーム240を購入しました🎵
こちらも予算がなくて、リーズナブルなテントをチョイス‼︎(笑)

フィールドアのクロスポールドーム240は、前回の滋賀でのアルミホイルキャンプの時に使ったのですが、フライシートをポールで跳ね上げて雨避けも出きるし、中が広い‼️

最近は跳ね上げた屋根下にコーナンで買ったラックを置き、お気に入りのなっちゃんグッズ(アウトドアマルチ収納バック)も並べています❤️

次はそーですね〜、皆さんと同じようにパンダが気になるなぁ。
高さがあるテントが欲しいんです🎵

私もパンダ欲しいです‼️

【編集部コメント】

ワンポール、自立式テント、この2点を押さえていれば何処へでも行けそうですね!

四角形のワンポールテントは、四隅をペグダウンし、ポールを立てるだけで完成
設営の早さではピカイチではないでしょうか⁈
まさに、設営で手こずりやすい初心者時代には大助かりなテントですね。

そして、ソロセカンドテントにフィールドアのクロスポールドーム240。
お値段以上のコスパで、中が広く使えると評判のいいテントです!

インナーテントの前、後ろを張ってからポールをクロスさせて固定し、吊り下げていくという形状。
その結果、中が見た目以上に広く使え、大人2人でもゆったり使えるサイズになっています。

前室部分のフライシートを跳ね上げれば、キャノピー(ひさし)に変身!
夏の日差し、ちょっとした雨にも対応できますね♪

これで一万円切ってくる!
ファーストテント候補に皆さんいかがでしょうか?

※跳ね上げ用のポール、グランドシートは別売り。

まとめ

今回はみなさんのファーストテントと、数名の方にはその後に購入したテントについても振り返ってもらいました。
テントを選ぶポイントや購入したきっかけ、エピソードやその後のスタイルの変化など、それぞれが全然違ってとてもドラマチックに感じます。

「新しいテントを買ってもすぐに次が欲しくなる」という悩みを持つ方も少なくなく、テント選びの奥深さを感じるきっかけにもなりました。


ファーストテントにおすすめしたいテントとしては、

この2つがダントツで人気でした。
決して安くはないのですが、居住性・デザイン・使いやすさなどが全体的に高く、丈夫であることから長い目で見るとコスパが良いという点が人気の理由でした。

みなさんのファーストテントはなんですか?
インスタのコメントや、イベントでお会いした時に教えていただけると嬉しいです!!

※本記事に出てくるテント名称、メーカー情報等は2021年2月現在のものであり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

キャンパイル編集部

キャンプ大好き!

SHARE:

Instagram Live Info

インスタライブのお知らせ

Campailでは「毎週木曜日、21時からインスタライブを開催」しています。
キャンプについての疑問や悩みについてみなさんで考えたり、キャンプについての情報をシェアしたり、 毎回お題を変更して、キャンプについての熱~いトークを繰り広げています。
熟練キャンパーなリスナーさんによる、貴重な意見が聞けるのもこのライブならでは!?
進行は、キャンプ経験で培った知識と軽快なトークでみなさんを飽きさせない「michi&maru」コンビが務めさせていただきます。
インスタグラムのアカウントより、是非気軽に遊びに来てください!!フォローもよろしくお願いします!