キャンパーインタビューも第六弾になりました!今回は、ソロキャンもするけど旦那さんとのデュオキャンが多いというヒロさんにインタビューしてみました。
いつもニコニコでぴょんぴょん跳ねてコロコロ転がってるイメージの小柄な彼女は、でっかい旦那さんとのコンビが絶妙ではたから観てて癒される、ゆるキャン△ぢゃなくて”ゆるキャラ△”です。
キャンプを始めたきっかけ
ー 軽く自己紹介をお願いします。
ヒロさん ひろです!大好きなことは美味しいものを食べること!面白いことも大好き♬やってみたいこと盛りだくさんでとっても好奇心旺盛です。
旦那とデュオで出かける事が多いのですが、campailのメンバーと出会ってからは”ソロキャン”のおもしろさに気づかせてもらって良い刺激を受けまくってます!
ー ソロキャンプに魅了されちゃいましたか♪ ではまず、キャンプを始めたきっかけを教えてください。
ヒロさん キャンプは、子どもが小さかった頃にアウトドア体験をさせたくてファミリーキャンプ(ファミキャン)をしたところからです。でも当時の子どもの行事や仕事の都合で休みが合わなくて結局年に1,2回しか行けなくて・・・キャンプ用品は物置の肥やし状態になってました。
そんな状態がガラリと変わったのは約6年前、昔のテントでキャンプに出掛けたところ夜になって雨が降り始め、、、、テントの中で寝ていたのになぜか顔が冷たくて。翌朝目覚めるとテントの床に水が溜まって浸水してましたwwww
そんなハプニングを経てあたらしいテントを新調しました!
ー 新しいテントは何を選んだのですか?
ヒロさん スノーピークのトルテュProです!もともとはコールマンのテントとタープを別々に張るスタイルだったんですが、旦那が今どきのツール―ムテントに憧れてたようで欲しかったみたいです。

― ヒロさんはいっぱいテント持ってるイメージがあるんですが、現在テントはいくつありますか?
ヒロさん 1,2,3、、、10個くらいですかね?新品で置いてあるものも含んでますけど。
トルテュPro
ツインピルツ
アメニティードーム
スピアヘッド
アナリス
ユドゥン
バンドックソロティピ
バンドックソロベース。。。。DDタープ4x4,DDハンモック、ソトラボコカゲタープ、スノピタープ・・・・
ー この6年の間にってことですよね?思いっきり 肩まで”沼”に浸かってますねww
ヒロさんはソロキャンプもされるんですよね?
ヒロさん ソロ行きます!ソログル(ソロキャンパーが集結して同じ場所で各々がキャンプをすること)ですけど。じつは完ソロ(完全に独りのキャンプ)はしたことないんです、昼はいいけど夜は真剣にお化けが怖いから。
ー 旦那さんもソロキャンプに行かれることありますか?
ヒロさん 旦那のほうも完ソロはしたことないんですよね、なぜなら毎回私がついてってしまうから♫

ー そういえば・・・旦那さんがヒロさんのソログルについてくるパターンを私みたことあります(笑)
ソロキャンプを始めたきっかけはなんだったんですか?
ヒロさん 独りでいってみたいなぁ~~って思ってるとろに、アウトドア用品店で”女子ソロキャンプ”の活動を知って、そこに混ぜてもらったのが最初です。
ー あ、なるほど、そこでこの”キャンパイル”のmaruさんに出会ったんですね。
ヒロさん そうなんです!それで出会いました!出会ってしまったんです、運命的出会いです!!
お気に入りのキャンプ場
ー いろんなところに行かれたと思いますが、特にお気に入りのキャンプ場はありますか?
ヒロさん 一つをあげるのは難しいのでいくつかあげると・・・
☆「ひるがの高原キャンプ場」
木々に囲まれのんびりできて、管理人さんが親切で清掃もいきとどいてて、そして近くのソフトクリームがめっちゃ美味しい。

☆「平湯キャンプ場」
自然に囲まれてキャンプしてる感満載です。清掃も行き届いてて、近くにたくさん温泉もある。ここで連泊すると拠点にしていろいろ観光に出かけられます。

☆「マキノ高原キャンプ場」
今年から年パス買って通ってるんですけど、フリーサイトで広々してて、各サイトにそれぞれの表情があっていろんなロケーションで楽しめるし、また1年を通じて行くことで季節の移ろいを感じています。まだここでの真冬は未体験ですが、雪中キャンプができるかな?と楽しみにしてるんです。

ー 行ってみたいキャンプ場や、これからやってみたいことははありますか?
ヒロさん 未だに富士山付近のキャンプ場に行ったことがないので、富士山を見ながらのキャンプがしてみたいです!
あと小梨平キャンプ場や、あ、沖縄キャンプでバックパックキャンプしたいです♪荷物が多めなのでとにかく身軽にしたいんですが、まずは自分のわがままボディ―をなんとかしたほうが良さそうです。。。ww
キャンプの過ごし方
ー キャンプスタイルはどんな感じですか?
ヒロさん 子育てが落ち着いたので旦那と二人のデュオキャンプを楽しむ日々です。回数も多い時は月4回(笑)昔のファミキャン時代とは別人のようにどっぷりハマって楽しんでます。
キャンプの時は、料理はもちろんスイーツを作ったりもしますが最近はちょっとサボり気味。散歩に行ったり、日常の会話や、次のキャンプでやりたいことをしゃべったり、、、あと夏以外は焚火が多いですね、焚火しながら二人無言で火を見つめてたり・・・・。雨の日は二人でトランプもやりますよ笑笑

ー キャンプ中に至福を感じるのはどんな時ですか?
ヒロさん キャンプ飯を頬張るとき、焚火をしているとき、ほろ●いを呑みながらチーズを食べてるときかな~~♪
ー じゃぁ、ワクワクするときは?
ヒロさん 熱々の鉄板に肉をのせるとき! あとは・・・冬キャンで極寒の時にヒートテック上下でシュラフに潜り込む時!

ー 幸せそうな満面の笑みでシュラフに潜り込むヒロさんが目に浮かびます。
最後にこのHPを訪れてブログを読んでくれた方たちへメッセージというか、伝えたいことはありますか?
ヒロさん 私のキャンプスタイルや感動を共感してくれはる人がいてはったら嬉しいです。
世間ではキャンプが大流行ですが、キャンプ人口が増えてもキャンプがいつまでも楽しい遊びであって欲しいなぁ~と思っています。
それにはマナーをはじめ大切なことがいっぱいありますが、同じ場所に居合わせたキャンパー同士、気持ちよく挨拶を交わせるといいなって日々思ってます。・・・・・なかなか勇気が出せませんけどね。

長いインタビューにお付き合いいただきありがとうございました。
旦那さんとの共通の趣味で子育て後の人生を二人で楽しんでるのってまさに理想じゃないですか?キャンプをするから会話がある、焚火をしてれば言葉はいらない、次の楽しみを二人で考え、実行し、楽しむ・・・・こうでありたいと考えるご夫婦は多いのではないかと思います。
円満の秘訣で一番大事なのは『笑顔』だと、いつも満面の笑みを浮かべているヒロさんを見ていて思います。見習おう!
Instagram Live Info
インスタライブのお知らせ
Campailでは「毎週木曜日、21時からインスタライブを開催」しています。
キャンプについての疑問や悩みについてみなさんで考えたり、キャンプについての情報をシェアしたり、
毎回お題を変更して、キャンプについての熱~いトークを繰り広げています。
熟練キャンパーなリスナーさんによる、貴重な意見が聞けるのもこのライブならでは!?
進行は、キャンプ経験で培った知識と軽快なトークでみなさんを飽きさせない「michi&maru」コンビが務めさせていただきます。
インスタグラムのアカウントより、是非気軽に遊びに来てください!!フォローもよろしくお願いします!
『グッズ、見にきてちょーだい!』
ー 春が来た! 春グッズ持ってお出かけしてね! ー